スギ・ダニ舌下免疫療法

◎舌下希望の方
初回時と増量時は、院内での経過観察(約30分)が必要になります。
午前最終10:30まで、午後最終16:30(土曜15:30)でWEB予約をお取りください。
 
【舌下免疫療法とは】
アレルギーの原因物質を少しずつ舌の下から体内に吸収させて徐々に体に慣らすことでアレルギーを克服していく治療法です。
 
【対象患者】
スギ花粉症の方・ダニアレルギーの方
※血液検査をしていない方は、一度受診して下さい。
 
【治療できない方】
・重度の気管支喘息、がん、自己免疫疾患の方
・ステロイド、うつ薬などを服用されている方
・妊娠中、授乳中の方
 
【効果】
・くしゃみ、鼻水、鼻づまりの軽減、消失
・目のかゆみの軽減、消失
 
【治療期間】
最低3年以上、効果がみられる場合は5年実施
即効性はないので短期間で治療をやめてしまうと効果が得られません。
※すべての患者さんに効果が期待できるわけではありません。
 
【副作用】
・口内炎、口腔内・耳・目のかゆみ、腫れなど
・アナフィラキシーショック
 
【服用方法】
①1日1回 1錠を舌の下に薬剤を入れて1分間保持し、その後飲み込む
②5分間はうがいや飲食を控える
 
【予約】
採血希望の方・舌下初回は、当日Web予約を取ってご来院ください。
記事一覧へ戻る

スギ・ダニ舌下免疫療法

◎舌下希望の方
初回時と増量時は、院内での経過観察(約30分)が必要になります。
午前最終10:30まで、午後最終16:30(土曜15:30)でWEB予約をお取りください。
 
【舌下免疫療法とは】
アレルギーの原因物質を少しずつ舌の下から体内に吸収させて徐々に体に慣らすことでアレルギーを克服していく治療法です。
 
【対象患者】
スギ花粉症の方・ダニアレルギーの方
※血液検査をしていない方は、一度受診して下さい。
 
【治療できない方】
・重度の気管支喘息、がん、自己免疫疾患の方
・ステロイド、うつ薬などを服用されている方
・妊娠中、授乳中の方
 
【効果】
・くしゃみ、鼻水、鼻づまりの軽減、消失
・目のかゆみの軽減、消失
 
【治療期間】
最低3年以上、効果がみられる場合は5年実施
即効性はないので短期間で治療をやめてしまうと効果が得られません。
※すべての患者さんに効果が期待できるわけではありません。
 
【副作用】
・口内炎、口腔内・耳・目のかゆみ、腫れなど
・アナフィラキシーショック
 
【服用方法】
①1日1回 1錠を舌の下に薬剤を入れて1分間保持し、その後飲み込む
②5分間はうがいや飲食を控える
 
【予約】
採血希望の方・舌下初回は、当日Web予約を取ってご来院ください。

記事一覧へ戻る